今回のBlogはTwitterで結構人気だったくれよんの業界用語について書いていこうと思います。こんなにも反響を頂けるとは思っていなかったので本当に感謝しています。そしてこの企画から多くの方々の交流がうかがえて本当に嬉しかったです。業界用語!と言うものの…地域性があったり、職種によって異なったり…様々な発見もあり私自身楽しかったです。そんな業界用語について今日は書いていこうと思います!ぜひご覧ください!
さかのぼる事…1年半前、私が入社する以前のお話です。この企画の始まりは社長のツイートでした。私は社長が発信していた業界用語の密かなファンでした。本当に何に使うかなんて全く知らないんですが、こんな名前で呼ぶの…?と面白くて好きでした。実は当時社長に秘密で資料を作成していた位。当時作った資料を実際にくれよんの人間としてまさか自分が使う日が来るとは予想もしていませんでしたけどね…
そんな当時私が見ていた社長のツイートをご覧ください。
これは社長が電気工事士を始めたばかりの時に先輩職人に言われて「は?なんやねん」と思ったちょっと変わった用語を紹介していたツイートなんです。私が一番面白かったのは…「メガネとって!」と言われた社長が自分のメガネを外したら「お前がメガネとってどないすんねん」と言われたというエピソードでした。さすがに「メガネとって」とメガネかけている人が言われたら自分のメガネ外しちゃいますよね!
そんなこんなで、これが第一弾くれよんの業界用語でした。これを伝えたい!と私は入社後改良し、第二弾業界用語を行ったのです。こちらは社長のツイートと同じノーマルについてのツイートです。
この時は職人との関わりも意識し、職人に確認してもらいながら…発信しました。
今だから言えますが…実は当時私は全く電気工事の用語が分からない中これを作っていて…本当に何のことなのかさっぱりな状態だったんです。
私が電気工事の用語を知れたのは、過去にも記した電気工事士試験を受けるために勉強したことでした。
私がノーマルの意味を知った瞬間の映像はこちらです…
この時に全く無知の私は電気工事に関わる言葉を最低限でも知りました。漢字すら読めないような言葉も多く…大変でした。多少勉強した今もまだまだ全然分かっていませんが、あの当時より少しは知ることが出来ています。
ちなみに…ノーマルというのは電気工事士用語で90度(直角)という意味らしいです。この動画撮影の時に社長から教わるまで私は分かっていませんでした。
こうしてみると、約半年に一回程度のスパンでこの業界用語をやってきたんだな…と思います。無意識ではありましたが、色々改善をしてきて今に至ります。これだけ同じことを繰り返し、ようやく皆さんに「おもしろい企画で好き!」と盛り上がってもらえるようになったのか…と思うとやっててよかったな‥と思います。
何事も「一回では伝わらない…」なんて事本当に多いです。これも同じでした。やはり何度も繰り返し伝える…って大事なんだな!と改めて感じた出来事の1つでした。本当に書いてあるネタは毎回同じなんですよ(笑)
こうして徐々にではありますが反応を変えることができました。今回特に意識したことをあえて書いてみます。今回は視覚で訴えることを特に意識しました。これまでの2回は文字で伝えようとしていたんです。なので今回はあえて色鮮やかな素材を使って…画像を作りました。これが前回までと大きく違う点です。本当に視覚って大事なんですね!これを改めて教えてもらいました。
子供の絵本やおもちゃはカラフルにあえて出来ている…そんなことを聞いたことはありませんか?子供はカラフルなものには反応しやすく記憶にも残りやすい。視覚の刺激にもなり脳の発達を促してくれる。そんなことから、小さな子供の絵本やおもちゃはカラフルにできていると言われたりします。今回はその原理を意識しました。視覚に止まる…これは面白いと思ってもらうための最低条件!その考えが今回はとても出たのかもしれないな…と感じています。
そんな今回のツイートがこちらです。
こんな感じで実は何度もやっていた業界用語…
ようやく皆さんに「面白い!楽しい!」とこの企画を認識していただけるようになりました。今はネタも尽き、一旦Twitter内では終了した業界用語です。またネタを仕入れて第4弾業界用語チャレンジしますのでその時までお楽しみに!!
ここからはTwitterの中で人気だった用語をご紹介いたします!結構コメント欄がワイワイした用語を2つ紹介いたします!皆さんも良かったら色々想像しながらご覧ください!
まず1つ目は…
「串カツ」
関西っぽい!!という反応や、同業者の方からも違う呼び名で呼んでました!と言った反応を貰い…地域性もあるんだな…感じました。でも実際確かに「串カツ」っぽいですよね(笑)
2つ目は…
「スケール」
これは聞いたことある方も多いかもしれませんが、建築建設業界の方にメジャーと言っても何言ってんだ?となるので要注意ですね!一般的にはやはりメジャーですよね?(笑)
最後…3つ目は
「アンギラス」
正式名称と全く違う名前…アンギラと「ス」を抜いて言ったりもしているようですが明らかに見た目から呼び名が付いたかのような名前ですよね(笑)そして中には「カラス」と呼んでいた!!なんていう声もありホント面白いな…と思いました。
本当に地域性もあるこの呼び名…一概にこれが正解と言うわけではないですが、このようにくれよんの周りでは呼ばれていることが多いです。結構関西と関東で大きく呼び名が変わったりしているような傾向をお見受けしました。同じ電気工事士でもここまで違う呼び名なんです。そりゃ職人さん達…覚えることだらけですね!
そんなこんなでいかがでしたでしょうか?今回はこんな感じにカジュアルにBlogを書いてみました。また面白いネタを仕入れ色々ツイートしていこうと思います。少しでも皆さんに楽しんでいただけたら幸いです。ここまで読んでいただきありがとうございました。これからも私たちくれよんをよろしくお願いいたします。