BLOG

ブログ

  1. TOP
  2. ブログ
  3. 人事担当が率直に答えます!「就活生が知りたい企業情報BEST3」
#採用関連

人事担当が率直に答えます!「就活生が知りたい企業情報BEST3」

今回は一風変わったBlogをお届けしようと思います。
それは題名にもあるように「就活生が知りたい企業情報BEST3」を答えてみるという内容です!正直この下調べ時に内容を見て「うっ…まだ整って無く書けない。」と思うような部分もありましたが、それも開示することがくれよんの成長にも繋がるのかな…と思っています。
今回はインターネット情報やAIでの情報を参考にしながら、あくまでも2023年5月現在のくれよん情報をお伝えいたします。いい事ばっかなわけないやん!そんな感じですが、是非ご覧ください。

もくじ

  1. 就活生が知りたい企業情報が何か?を調べてみた!
  2. 就活生が知りたい企業情報BEST3「社風・社内の雰囲気」
  3. 就活生が知りたい企業情報BEST3企業が求めるスキルと人物像、入社後のキャリアモデル
  4. 就活生が知りたい企業情報BEST3「労働時間・残業の頻度・給与・福利厚生について」
  5. 最後に…

1.就活生が知りたい企業情報を調べてみた!

早速このblogを書くにあたって必要な情報収集を!ということでインターネットを駆使し、就活生は実際企業にどんな情報開示を求めているのか?を調べてみました。結構多くの情報がありますのでその中でも私が見れた範囲での情報収集になります。

検索ワードとしては「就活生が知りたい企業情報」「就活生が知りたいこと ランキング」という主にこの2つで調べました。まず一番最初に見つけたのがこちらのサイトでした!

【24卒版】新卒説明会の内容「学生が知りたい・聞きたい」企業情報とは?

株式会社ディスコ キャリタスリサーチ キャリタス就活学生モニター調査結果によると…

(学生が企業研究を行う上で知りたい情報)
1位 実際の仕事内容 …83.5%
2位 社風 …62.5%
3位 給与水準・平均年収 …54.3%
4位 求める人材像 …52.3%
5位 他社と比べた強み・弱み …49.7%

(学生が聞きたい説明会内容)
1位 具体的な仕事内容
2位 社風・社内の雰囲気
3位 入社後のキャリアモデル

逆に「企業理念」や「製品・商品について」「詳しい業界説明」などはとくに聞きたい話ではないという結果でした。

次に見つけた記事は‥‥

2022年版!学生はこんなことが気になってる!|説明会・選考で聞かれる質問例

(学生が企業にどんなことを聞きたいと思っていること)
①仕事内容
②社風や雰囲気
③企業が求めるスキル・人材像

そして調べに調べた結果、キリがないので最後一つご紹介します。こちら!

就活生が知りたいこととは?企業が欲する本音を聞いてみた!

(就活生が知りたいこと)
実際の業務内容
社内の雰囲気
労働時間・残業の頻度

(就活生が就職の際に重要視していること)
自分が成長できる環境か
福利厚生は整っているか

では、AI情報としてはどうだったのか…今回使ったAIはLINEで無料使用可能な「AIチャットくん」になります。

3つの記事とAIチャットをまとめると…

①具体的な仕事内容
②社風・社内の雰囲気
③入社後のキャリアモデル
④企業が求めるスキル・人材像
⑤労働時間・残業の頻度

⑥給与・福利厚生

ということが分かりました。
くれよんではこれまでのBlogで「電気工事の仕事とは…」といったように「具体的な仕事内容」に関しては開示しているBlogがあります。是非そちらをご参考にして頂けたらと思います。そんなことを踏まえて今回のBlogでは下記にまとめ3つを書いていこうと思います!

①社風・社内の雰囲気
②企業が求めるスキルと人物像、入社後のキャリアモデル
③労働時間・残業の頻度・給与・福利厚生について

2.就活生が知りたい企業情報BEST3「社風・社内の雰囲気」

まず1つ目に「社風・社内の雰囲気」について書いていこうと思います。
くれよんの雰囲気を一言で言うと「皆仲が良い!」そんな感じです。ここに関してはこれまで記したBlogをご覧いただけると、分かりやすく納得して頂けるかな…とは思いますが、本当に仲は良いと思います。強制は一切ない中でこんなにも仲良いのが凄いな!と感じます。

一方、現場ではピリッ!とした雰囲気もあります。現場では無事故、無災害、安全第一ということが大前提である以上、事故があってはいけません。全職人、ピリッとしたある意味良い空気の中真剣に仕事に取り組んでいます。危険が起きそうな時、大きな声も飛び交うこともあるでしょう。そんな少し緊張感のある雰囲気も現場にはあります。

そんな緊張感がある現場から帰社した職人達の姿…良かったらご覧ください。
急に「なっつん!ちょっときて!」と呼ばれ行ってみるとこんな姿の職人達です。「これシャッターチャンスだよ!」と写真を撮って!という仲良い2人の職人です。
こう見えて2人共、職長として現場を束ねる職人です。この2人だけでなく驚くほど皆仲が良いと思います。

2人で「頭の位置が良くない」と言いながらナンダカンダ言い合っていました!

これ以外でも、皆でテレビゲームをしたりとか、はたまた真剣に話し合ったりとか…そんなことはくれよんは日常的にあります。そして互いにニックネームで呼び合うそんな環境もあります。もちろん先輩に対しては◯◯さん!という場面も多々あるとは思います。それでも苗字で呼び合うのではなく名前で呼んだりしています。全員が近い距離で交流しています。現に23卒で入社したメンバーと既存メンバーで先日ゲーム大会をしていました。先輩後輩関係なく、楽しめる環境はあると思います。

こんな感じで協力会社の従業員とも本当に仲が良いのがくれよんの特徴かもしれません。協力会社との交流会で行ったボーリング大会では、職人達だけでプリクラをとって笑っていたりもありましたね!こんな感じで凄くカジュアルな雰囲気なのがくれよんです。

そして、社長との距離も近いのがくれよんの環境にはあります。年齢的にも社長もまだ三十代!従業員と同世代ということもあり社長と従業員の距離感は近い方だと思います。良くも悪くもこれから組織になろうとしている会社だからこそ全員の距離感が近い…そんな社風がくれよんにはあると思います。

3.就活生が知りたい企業情報BEST3「企業が求めるスキルと人物像、入社後のキャリアモデル」

ここからは「企業が求めるスキルと人物像、入社後のキャリアモデル」について書いていこうと思います。

企業が求めるスキル
これは経験者と未経験者(新卒入社)の方ではやはり異なるのが現実です。なので、共通している事を書かせて頂きますね!

これからくれよんに入社するにあたって必要なスキルは?と言われあえてお伝えするならば、私としては「当たり前の事を当たり前に出来る」スキルとなるなかと思います。「当たり前」って言葉は非常に難しい言葉ですよね!その人その人によって「当たり前」って違いますからね!

一例ではありますがその「当たり前」を具体的に書いてみようと思います。主に下記のような感じです。

・大きな声であいさつが出来る。
・「ありがとうございます」「すみませんでした」を伝えることが出来る。
・報、連、相が出来る。
・相手(仲間)を思いやることが出来る。
・期待に応える努力が出来る。 等

色々あげれば細かく出ては来るかもしれませんが、人事として求めているスキルの「当たり前」はこのような感じです。

特にくれよんでは、守るべき価値観として掲げている12の行動指針があります。従業員全員が出来る事がBESTであり、これなくしてはVISIONの達成が出来ない!と掲げているものになります。この行動指針を網羅する為にも「当たり前の事を当たり前に出来る」スキルが必要になってくると思います。

こうした人間力のスキルに加えて経験者の方は技術力のスキルを求められる。そんな感じに思っていただけると分かりやすいかと思います。

人物像
また、人物像に関してもこれらを含めた「VISIONに共感できる人」そしてくれよんは今、変革期である以上「会社の変化を楽しめる人」この2つを求める人物像としています。

入社後のキャリアモデル
入社後のキャリアモデルに関しては、まだキャリアモデルがいない…!!
そのわけは、ここ数年で組織化を意識し会社が動き始めました。その為まだまだ役職を持つ従業員は誰もいません。実際社長以外は全員平社員です。そして、部署も今は施工部と人事・広報部、経理部といった本当に組織を作るのに必要最低限の部署しかありません。そんなことから、全員で会社を作っていっている状態です。だからこそ「職人という枠だけに収まらないで欲しい!」そんな考えを持っている会社なのです。

その事からくれよんは、本当にキャリアの幅が広い環境があります。従業員全員、どんな仕事をしていようともレールはあってないようなもの!という状況です。もちろん後輩が入ったら後輩を教えれるようになる!とか、職長になれるよう現場全体を把握する!とか…さまざま業務を行っていく中で目標は出てくると思います。だからと言って全員同じ道でなくてはいけない!そんなことを思っていないのが特徴的だと思います。くれよんは一人一人の目標や将来像を叶えてあげれるよう、キャリアの幅をあえて決めず、広く設けています。

職人として突き進みたい!という方、教育面に力を入れていきたい!という方、バックオフィス業務で職人を支えたい!という方も…様々かと思います。その自分のなりたい姿を尊重しつつ、皆で組織を作っているような会社になります。

職種も、今ない職種が現れる可能性だって秘めています。現にこうして2022年に人事・広報部も出来ました。これは本当に始まりです。もしかすると数年後には営業部も出来ているかもしれません。何なら広報部の中にメディア事業部というような新たな部署も出来るかもしれません。本当に何が起こるか分からないのがくれよんの楽しさ面白さではないかな…と思っています。

そして、そんな変化が起きた時、柔軟に対応できるよう技術力だけでなく人間力を鍛えていかねばならないのが働く私たちの課題で、大変でもあり面白い部分なのではないかな…と私個人としては感じています。

現状このような小さな会社であるくれよんです、まだはっきりとしたキャリアモデルをお伝え出来ないのが現状です。これから先、皆さんの活躍がくれよんのキャリアモデルになるかもしれない。そんな楽しみもある会社と前向きに思っていただけたら幸いです。

4.就活生が知りたい企業情報BEST3「労働時間・残業の頻度・給与・福利厚生について」

最後は「労働時間・残業の頻度・給与・福利厚生について」ですね!全員が聞きたいけどなかなか聞きにくい…そんな質問ですよね!はっきりとお答えしますね。

労働時間
ここに関しては職人の定時が「8:00~17:00(内120分休憩含む)」となっています。要するに職人達は1日7時間労働になります。え!8時間労働じゃないの?と思う方も居るかもしれませんが、体力仕事であるためしっかり休憩時間を設けて7時間労働となっています。
(バックオフィス業務は上記と異なり1日8時間労働となっております。)

残業の頻度
残業は年間そして全員の平均約10時間程かな…と思います。
正直、ポジションや時期、現場にもより違います。もちろん現場終了後そのまま直帰するなんて日もあります。はたまた、営業所にてミーティングをすることもあります。それ以外にも、工具の整理や管理、営業所掃除など…現場仕事以外にも業務はあり、各個人やポジションによって残業となる時間は本当に異なります。また現場によっては現場での業務が残業になる!なんてこともあります。電気工事の仕事は納期に確実に納めなくてはいけません。自分たちの仕事の進捗だけに関係なく、現場全体の進捗具合によってはどうしても残業が出てしまう…そんなことも起こりうるのが現実になります。

給与
給与に関しては経験者と未経験者で異なります。
未経験者は25万円START
経験者は30万円START
※未経験者、経験者いづれも日祝休み、その他休日は会社カレンダーに準ずる。
現状、上記のようになっています。

福利厚生
ここに関しては基本的な福利厚生はもちろんあります。ざっと現在ある手当に関してはこのような感じになります。

健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
資格取得支援
資格手当
夜勤手当
休日手当
残業手当※固定残業代超過分支給
定年制:65歳
マイカー通勤:可能
通勤費:全額支給(実費支給)or交通費支給(月額25,000円まで)
有休休暇(入社半年後から付与)
産休・育休制度
くれよん会費によるEVENT

そして、昨年初めて育休取得を弊社は実現させることが出来ました。なかなか職人という職業柄、育休という面において力を入れている企業も少ない中、くれよんは「家族も大切にしたい!」そう考えていることから設立後初めて育休制度を確立することが出来ました。ありがたいな…と思います。そして、取得した職人だけでなく、それを受け入れフォローをして下さったその他の職人達あっての制度でもあります。本当に皆で協力し実行出来た制度の1つが育休制度になります。

企業として福利厚生を一つ作るにしてもナカナカ大変なものです。従業員全員の理解と協力、会社自体の財力無くしては出来ないのがこうした福利厚生になります。今ある福利厚生だけに縛られず様々な福利厚生を作っていけるよう全員で頑張っていきたいと思います。

5.最後に…

いかがでしたでしょうか?結構リアルに記させて頂きました。
これに関してはこのblog更新時点(2023年5月)の状況になります。正直、変更になる事も多々ありますのでエントリーの際はお気軽にご確認下さい!
まだまだ変化をしている最中のくれよんです。良い事ばかりではないです。正直より良くなる要素しかない!そんな会社です。この会社を一緒に盛り上げたい!一緒に創っていきたい!そう思っていただける皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。

くれよんへのエントリーはこちらコーポレートサイト内採用エントリーページよりお気軽にご連絡ください!今後とも株式会社くれよんをよろしくお願いいたします。

この会社についての記事です

株式会社くれよん
略歴

MISSION「まだ現場(ここ)にない価値を描く」/VISION「電気工事業界を色めく仕事に」/そのためにまずは「大阪で1番色めく電気工事屋」に/VALUE「くれよんの原理原色」/ロゴのバリュエーションが12色あるのもVALUEが理由/VALUE体現に必要なのは「ひと想いの循環」

電気のことでお困りの際は
気軽にご相談ください

電気工事のご依頼・ご相談はこちら

0721-23-5658

受付時間平日9:00 - 17:00